36.5℃

like a diary
 top



2004

4月]  3月の日記  [2月




3/31(水)


桜も満開、明日から4月。
なんだか春ですねぇ♪





”こんな漢字かぁ”





キイタ風な口をキク。


どんな漢字を書くか知ってました?



”利いた風な口を利く”だそうです。



俺はてっきり
”聞いた風な口をきく”だと思ってました。


意味としては、どっかで聞いたような事こと言いやがって、みたいな・・・。
どうも根本的な意味を履き違えていたみたいだ。


音から覚えた言葉ってこういうことありますよね。
音を聞いて勝手に漢字をあてて意味もその漢字から決めちゃう。


前にも日記でこんな話はしたと思うけど


例えば


伝家の宝刀、は天下の宝刀。
性懲りもなく、は証拠にもなく。
文明の利器、は文明の力。


などなど


イトイ新聞で”いいまつがい”ってのがありますが
↑ なんかもそれになるのかなぁ。
投稿してみようかなぁ^^




ほぼ日刊イトイ新聞
http://www.1101.com/index0.html




3/30(火)


”まるごとイチゴが食べたい・・・”





皆さん、ヤマザキのまるごとバナナをご存知でしょうか?
時々コンビにでも見かけますが。


あれのバージョン違いでまるごといちごっていうのがあるんですよ。
ばななの変わりにイチゴが3つ(くらいかな)入ってる。


まるごとバナナはまるごとバナナだけあってバナナがまるごとたっぷり入ってる。
でもおかげでクリームが少ない。
確かにバナナは完熟のいいのを使っているから美味しいんだけど
あまりにバナナがまるごと過ぎてバナナの味しかしない。
これならバナナをまるごと食べたほうが美味い。


その点イチゴはポツポツ入っているのでクリームもたっぷり♪
イチゴもまるごと♪
丁度いいバランス♪


ヤマザキのケーキは子供の頃から食べていたせいもあるんだろうけど
実は大好きなんであります。
安いからがぶりつきで食べられる♪



それはそうとまるごとイチゴをほとんど見かけない。
群馬の地元のスーパーなんかはこの時期山盛りで売っているのだが・・・。


あぁ何処に行けば売ってるんだろう。
目撃情報お待ちしています♪
もちろんご来店の際の差し入れ大歓迎です♪




あぁ、夢に出てきそう・・・。



今思ったけど
俺は日記で食べ物の話をよくするけど
ホントにチープな食べ物の話しかしなですよねぇ。
これでいいのか・・・。




これのイチゴバージョン。
HPをみると既に載っていない・・・。
販売終了か?




3/29(月)


新記録〜♪
なんと3日も日記をほったらかし〜^^ゞ


んなわけで一気に更新っすぅ







”経る時(ふるとき)”





毎年桜の時期になると良く聴く歌です。
ユーミンです。


この歌については
多分、去年の今頃の日記でも話していますね^^





4月ごとに同じ席は薄紅の砂時計の底になる
空から経る時が見える
寂れたこのホテルから。





これを初めて聞いた頃は何となく曲が好きで
特に歌詞の意味を考えた事はなかったんだけど
5,6年前にちょうど桜が風に舞って、まさに桜吹雪の中を車で走っているとき
この曲を聴いていて
”あぁ、このことか・・・・。”って初めて歌詞の意味がわかったんですよ。





桜が舞い落ちて地面を薄紅色に染めていく。


時は見えないけど
舞い落ちる桜に時を見る。





この光景自体もとても綺麗なんだけど
それを言葉でこれほど美しく表現できることに感動しました。







3/28(日)


”似合わないっ!”




数年前に買って去年までは気に入って着ていたシャツなんかが
なぜだか今年は似合わない・・・。


あれだけ気に入って着ていたし
似合うって言われたいたのに・・・。


俺の着る物の趣味が変わったっていうのもあるんだろうけど
この1年で何となく顔つきや体つきが微妙に変わってもきたみたい。





着ない服が家にあるのもシャクなので友達に来てもらって
気に入ったのがあったらもらってもらうことにする。


早速家に来てもらってあれやこれや着てもらうと
俺よりも似合ってる・・・。
おいおい。


まぁ喜んでもらえるのは嬉しいのでいいんだけどね^^


おかげでウチのクローゼットはすっからかん♪
あぁ新しい服が欲しいよ〜ん。



みなさんもこんな経験ありませんか?
去年までは似合っていたのに、今年は・・・、みたいな。





この間久しぶりに新宿のエディー・バウアーに行ったら
ナイスなブルゾン?ジャケット?があって
久しぶりに衝動買い〜。


さらに!この勢いに乗ってさらにカーゴパンツとラガーっぽいポロをご購入♪


昔はエディは大好きで毎年春と秋には何着も買っていたんだけど
ここ数年は全然欲しいのなかったから
なんだかしばらくぶりの満足の買い物♪


今回も長袖のシャツはマイチだったけど
夏物は期待が出来そうだぞ♪


エディ復活か!
ないかなぁ・・・。





3/27(土)


”う、うまい!”




この間群馬のスーパーでいちごのカルピスを発見。
即買い♪


買ったはいいけどなんだか寒い日がつづいたのでそのままだたんだけど
今日思い出して飲んでみた。


美味い♪


色もうす〜いピンクでとってもキレイ^^


そのスーパーでは杏と白桃のカルピスも売っていたので
次回はそれを試してみたいですねぇ〜。





俺、カルピス大好きなんです♪




3/26(金)


”もう・・・、だめ・・・・だ・・ぁ・・”





今日は日記を4日分書いてるんだけど
さすがに4日分は辛い。


ここまで来るとネタも浮かばなきゃ、その日のことも覚えちゃぁいない。


もっとも書き終わったぶんもこなしネタ臭いのでありますが・・・・。





時計は既に午前2時半をまわっている・・・。





すんません3日分でお赦しを〜。




3/25(木)


桜が2,3分咲きのままとまってしまっているらしい。
今年は長い期間楽しめるということでしょうか^^



”徒然なるままに”





みすず学院の電車の内広告にはなぜか
楊貴妃とスサノウノミコトが・・・。
いったい何故?
どちらか一人ならまだしも何故この二人が一緒なのか・・・。



携帯をFOMAに替えたいのだが
去年の8月の時点ではこの部屋は電波の入りが悪い。
大阪では受信状態チェックのためにFOMAの貸し出しがあるらしい・・・。
東京でも貸してくれるかなぁ。
それと俺はPユーザーなんだけど相変わらずPはフォルムがいまいち気に入らない。
auやvodafoneだと欲しいのがあるんだけどねぇ。
さてどうしたものか・・・。



何度か出張帰りなんかで夜中に自転車に乗ってておまわりさんに止められたことがある。
面倒だなと思いつつ、夜中なんでそんなこともあるだろうと納得したわけです。
が・・・、
先週のまっ昼間、それも新宿のど真ん中の交差点でおまわりさんに止められた。
一体何故?俺だけ?
で、聞いてみた。
なんで俺なんですか?ってね
そうしたらおまわりさん
”赤い自転車だから”
なんでも赤い自転車はよく盗難に遭うらしい・・・・。
よしんば俺が自転車を盗んだとして、
間違っても交番の前は通りはしないわい!



今週は分けあって群馬には帰れず。
群馬で見ようと思った用心棒も結局明大前のちいさいTVで見ることに。
やっぱり見づらい、とうか迫力が・・・。
でも三船敏郎はかっこよかった。
もっとも役のキャラクターに因るところも大きいとは思うが・・。
そういえばこの用心棒、名前は桑畑三十郎。
別の映画では椿三十郎。
もしかして同じ人間っていう設定だったのか・・・。
これって既に黒沢ファンには常識?
七人の侍の予告をみたら三船敏郎が褌で走り回ってる・・・。
見なければ!



この間の日記で欲しいDVDのタイトルを挙げたけど
気がついたらほとんどがジュリア・ロバーツもの。
やっぱり好きなんだなぁ。
久しぶりに
”マグノリアの花たち”と"マイ・ベストフレンズ・ウェディング”が見たいなぁ。



昼ドラの”桜咲くまで”が明日で終了。
出だしはイマイチだったけど段々よくなって来て後半はビデオに録って見る始末。
渡辺裕之おとうさん役で出てるんだけど
この人、年とともによくなってくね。
出はじめ(デビュー当時?)が色物っぽかったから軽く見られがちだけど
このドラマの中ではホントにいい演技してましたね。
表情、特に目の動きがとってもよかった。
せつなさがほんとによく伝わってきましたね。



明日の夜から晴れて週末はいい天気みたいです。
お花見にはもってこいですねぇ^^


お花見もいいけどマッサージもよろしくです^^


それでは今日はこの辺で。




無精ひげあったほうが優しそうでいいな。





3/24(水)


”胸を張って”





胸を張って自分の好きなものを言えますか?



人間はどこかでみんな同じようだと思いながら一方でみんな違う、
とも思っていたりするわけです。
(決め付けちゃいけないか・・^^ゞ)


時には人と違うことがいやだったり、その逆で同じでいることがいやだったり。




もしかしたらそれとは関係ないこのとなのかもしれないけど・・・。


時々自分の好きなものを言えないときがありますよね。




例えば、
うまいと評判のラーメンを食べたとき何となく”俺は好きじゃない”って言いづらい。
スーパーで売ってる298円のロールケーキが”どこそこのケーキよりもぜんぜん美味しい”ってちょっと言いづらい。
”自分はゲイです”って言いづらい。
”自分はオ○ッコ飲むのが好きなんです”って言いづらい。


もちろん場所や状況によってはまったく問題ないこともあるけど。
基本的には言いづらい。


大多数の意見や趣向と自分のが違うとちょっと言いづらい。




そもそも人の趣向を決定付ける要因て何だろう。
DNA?
でもそれを遡ったら?
初めて食べるものが美味かったりまずかったり。
なんでだろう?




人の趣向は本人の知らないところで決まってることが多いですね。
つまり自分が変えようと思っても変える事がとてつもなく難しい。




人間以外の動物は概ね種類が同じだと形状も同じですね。
食べるものもほとんど同じ。
でも人間は体型や、趣向は他の動物に比較にならないほど多種多様。


以前何かで読んだことあるんですが。
なぜ人間は同種族にもかかわらず多種多様なのか・・・。
それは多種多様の方が種族の繁栄に有利だからなんだそうです。


極端な話だけど
痩せてる人が感染しやすい病気が流行っても太ってる人は感染しない確立が高い。
もし人間がみんな同じ体型をしていたら種族が簡単に絶滅しちゃう。


現に人間以外の動物は同じ病気でかなりの確立で感染しちゃう。


と、まぁこんな事なわけです。
つまり、人間は多種多様に出来ているわけです。




だから人と違っていいんです。
それぞれが持ってる趣向は大事にしないといけないんです。


ただ、たまたま少数派の趣向を持ったひとはなかなか生きづらくはなっちゃうけど・・・。
でも世の中何がどう転ぶか分かりませんからねぇ(笑)


いちいち大声で言う必要はないけど
自分の趣向は大事に、また自分の趣向を素直に受け入れたいと思うわけです。
自分の趣向を素直に出したり楽しめる場所は
昔よりもはるかに多くあるんですから。
そうい意味では随分と暮らしやすくなりましたよね。





いつでも同じ自分でいるこたぁないんじゃないだろうか。
こんな自分、あんな自分、でいいんじゃないだろうか。





しかし、なんで今日はこんな事を書いているのか・・。
特に何があったわけじゃないんだけどね。


そうそう、この間食べたスーパーで売ってた298円のロールケーキが死ぬほど美味くて
それを食べたいなぁ、なんて思ってたんだぁ。


話ってのは広がるもんですなぁ〜^^





3/23(火)


”感想って難しい・・・”





用心棒、
昨日見ようと思って再生してみたら
なんたらサイズ?と言うかなり横長な画面でさらに上下のトリミングはなし。。
明大前のTVは19型なので
そんな画面だと14型のTVで見てるような感じになっちゃう^^;
そんなわけで急遽先日ご購入の”ローマの休日”に変更♪





10年振りくらいに見たローマの休日はやっぱりよかった!
よかった!だけじゃどんな風によかったかわからないですよねぇ^^;





自分の見たものや聞いたものの描写や感じたことを伝えるってホントに難しいですねぇ。
個人のHPなんかでも映画の感想や批評を見かけますけど
みなさんとってもよく書いてらっしゃる。


俺なんて凄かった!とか感動した!とかしか書かないもんなぁ
一応ちゃんといろいろ説明しようと思うんですよ、
言葉が思い浮かんでこないんですよねぇ。
しょうも無い話はできるんですけどねぇ・・・・^^;


言葉ってちゃんと使おうと思うと難しいものですよね。
同じ言葉でも人によって捉え方も違うしね。





で、”ローマの休日”は・・・、


オードリーは知的でキュートで
グレゴリー・ペックは優しそうでハンサムで、
ストーリーもとっても分かりやすくて、
舞台のローマは古い建物がいっぱいで・・・・・、
・・・・・・・・・。

^^;




3/22(月)


今日は雪が降るとか言ってましたけど結局降りませんでしたねぇ。
でも寒かったなぁ。



”我ながら・・・”




今日の夕飯のおかずは肉豆腐♪


実はちょっと前までこの料理の存在は知らなかったんですよ。
たまたま友達が今夜は肉豆腐だよって言ってて、
それ何?って感じで教えてもらったわけです。


しかしこの肉豆腐、何かに似ている・・・。





俺が子供の頃は卓上のコンロなんてまだなくて
鍋物のはガスコンロで作って鍋を食卓テーブルに持ってきてそれをみんなでつつくんです。
あっ、この場合の鍋は土鍋ね。まぁ気分は鍋ってことでしょうか^^;


こんな感じだからすき焼きも同じ様に作る。
すき焼きというよりもすき煮ですねぇ。




で、肉豆腐。
このすき焼き(煮)と調味料がおんなじ。
もっとも具材が違うから味も違うけどね。
(ネットで検索すると調味料が違うのもあったけど)



初緒戦の肉豆腐。
ことの他じょうずにできましたぁ。
あぁ自画自賛♪



ところで自画自賛と図画工作って似てませんかぁ?
(全然違うかぁ)
前の会社に林課長と言う人がいて
名前を聞く度に”猪鹿蝶”と頭に浮かんでいました。
似てますよねぇ?





話はそれましたが
ともかく、とっても美味しくて今夜はゴキゲン(死語?)です。





さってこれから黒澤明の”用心棒”を見ま〜す。
この頃の三船敏郎はほんとカッコイイですねぇ。







3/21(日)


”咲きましたねぇ”





桜の開花宣言。
なんでも例年よりも10日くらい早いらしく歴代では2位の早さだそうで。


今週末あたりはあちこちで花見をする人が多いでしょうね。



新宿御苑あたりではこちらの団体が怪しく盛り上がってたりするしうです。


そうです、と言うのは実は仕事の都合なんかで一度もこっち関係の花見には出たことがなく
実際の様子はわからんのです。
人に聞いたり、写真を見せてもらったりするだけで・・・・。


やっぱり一度は生(!)で見てみたいですねぇ。



いい男もいっぱいいるんだろうなぁ♪
今年は参加させてもらおうかなぁ^^


いよいよ御苑お花見デビュー♪


これで俺も一人前^^




3/20(土)


”飛ばない豚はただの豚だ”





昨日の夜から群馬入り。


で、このところ恒例のVDV鑑賞。



今回は”紅の豚”



この映画は宮崎モノにしては幾分評価が低いらしい。
一般的にはトトロやナウシカ、千と千尋なんかのイメージが強いせいかなぁ。


最近の宮崎さんはなんだか小難しくなっちゃって気楽に楽しめなくなっちゃったのに比べ
ラピュタや紅の豚は素晴らしいエンターテイメントに仕上がってると思うんですけどね。
ロマンって言うのかなぁ。


まぁロマンそのものが今時は流行んないんだろうけどね。
ロマンて理屈じゃなんだよね。
悪党に憧れちゃったり
冒険に憧れちゃったりね。


ホントに意味なんかないんですよ。
ただそれになりたい
ただそこへ行ってみたい。


そんな単純な思いなのだよ、ロマンとは。。





昔のアメリカ映画のような臭い台詞満載。
それをあえて使ってるところがいい!


宮崎さんが子供のころ憧れた映画の主人公に見立てたんじゃないかなぁ。


ラピュタももちろん好きだけど
もう直ぐ40の俺には紅の豚方が楽しめるかな。







3/19(金)


”ほ、欲しい・・・・”





このところDVDが安くなってる。
もちろん発売したての新しいタイトルは3800円〜5,000円くらいするけど。


安くなってるのは一昔前のタイトルね。


アカデミー賞関連のタイトルは何と1,980円!!
まぁタイトルはある程度厳選されてますけどね。


古くは
サウンド・オブ・ミュージックウエストサイド物語
さらに俺のお気に入りの
イヴの総てサンセット大通り


他には1800円シリーズでこちらは
プリティーウーマン天使にラブ・ソングを・・・
今を生きる
などなど



やっぱり1,000円台になると買いたくなっちゃうよねぇ。
それも2,3枚。
それでも新作1枚分だもんねぇ。


そうそう、2500円シリーズもあるんだけど
やっぱり2,000円を超えると衝動買いはできないなぁ。
ちょっと考えちゃう。





そんなわけでとりあえずアマゾンで
プリティーウーマンとローマの休日(初回限定版)をご購入♪


アマゾンではプリティーウーマンは1800円からさらに10%Off
ローマの休日は定価は3,980円だけどなんと20%Off♪




そんな訳ですっかりVDV欲しい欲しい状態な俺・・・。


今欲しいのは・・・

月の輝く夜に、
羊たちの沈黙、
サウンド・オブ・ミュージック、
イヴの総て、
マグノリアの花たち、
マイベストフレンズ・ウェディング、
エリン・ブロコビッチ、



廉価版ではないけど・・・。
紅の豚と、
黒沢明のBOXと
エースをねらえ!のBOXと
ロード・オブ・ザ・リング1部、2部の初回限定版、
なんかが欲しいなぁ。




3/18(木)



今日の東京は午前中は気温も高かったようですが、
11時くらいを境に一気に2ヶ月前に逆戻りの気温だったそうでございます。


もつかなぁなんて思って傘も持たずに自転車で千駄ヶ谷まで行ったけど
トレが終わって外に出ると冷たい雨が・・・。


傘無しで一気に部屋まで戻ろうとしたけどあまりの寒さに
結局新宿駅まで行ってそこからは電車でお帰り。


あぁ明日自転車を取りに行かないと・・・・^^;
あっ、でもTSUTAYAが明日から旧作が半額なので丁度いいか。


紅の豚を借りてくるんだぁ♪


”飛ばない豚はただの豚だ”
By ポルコ・ロッソ





”スマイル”



パナップってアイス知ってますか?
縦長のアイスのなかにフルーツソースが三本(?)入ってる。


普通は上から見るとただの丸が3個三角に並んでるだけなんだけど
なかにはそれがスマイルになってるのあるんです。
当たりってやつかな。


俺も一度だけそのスマイルを見たことが。


大したことじゃないけど結構嬉しかったりしてね♪





普通はこんなの



これがスマイル♪





そうそうコアラのマーチは眉毛のあるコアラは当たりです^^


という話を聞いたことがあるんだけど
一応確認、ってことでHPで調べたら・・・。


今はお雛様コアラがラッキーコアラとのことでしたぁ。



眉毛コアラはその他大勢扱いでしたです^^;

http://www.lotte.co.jp/koala/book/list.html




他のお菓子でも色々あるようですよ。







3/17(水)


今日は風がすんごいです。
群馬の家のあたりは昔から風が強いところなので
そこでの強風はそうは気にならないんだけど
慣れない場所での強風ってのはちょっと心配。というかビックリ。
群馬以外でもこんな強い風が吹くんだなぁとね(笑)



”NHK伝説”





歳をとるとNHKを見たくなる。


歳はいつでもとっているので
この場合ある年齢になると、という意味であります。
(あっ、おわかりでですね^^ゞ)


ある年齢というのもかなりアバウトなんであるが
概ね40歳くらいではないかと推測されるのであります。




子供のころオヤジがNHKのニュースやドキュメントを見るのが不思議だった。
なんだか淡白で盛り上がりに欠ける番組なのに何が面白いのかと。



ところが最近何か面白い番組はないかとチャンネルをちょこちょこ変えていると
NHKあたりで止まっちゃったりすることが増えた。


それはニュースであったり、ドキュメントであったり
教育TVの語学の講座だったり、
趣味の講座だったり・・・。





何か面白い番組はないかとチャンネルを変えている時点で
まずその時間に面白い番組はないわけで。


ある程度の歳になると大概の事は面白くなくなってくるわけです。
自分の人生方がよっぽどリアルである意味面白かったりしますから^^;


そうなるとお笑い系はなんとなく外れちゃう。
ドラマも似たようなものが多いので外れちゃう。




そこでNHKです。


和紙で作った雛人形なんかは見たことがあるけどどうやって作るのかは知らない。
そこで雛人形を一から説明しながら作ってくれちゃったりすると
妙に関心しちゃったりするわけです。
もともと雛人形に興味はないけど
新しい発見っていうところに新鮮味があったりして
ついつい最後まで見ちゃうわけです。


動物モノや宇宙モノ、自然モノのドキュメントなんかもそんな感じ
別に自分から調べようとは思わないけど
見ればなるほどそうか、なんて関心しちゃうわけです。


民放のニュースはエンターテイメント化しているから
製作側の変な意図が見え隠れしてちょっと褪めちゃう。


でもNHKは何かの講義のように伝えてくれたり説明してくれたりするから
ふんふんとうなずけちゃったりするわけです。


まぁ細かく考察すればこんな感じなんだろうけど
ようは民放がつまらなくなって来るってだけのことかもしれないですねぇ。



みなさんNHKは好きですか?






3/16(火)


”お手入れしてますか?”





知り合いの若い子(といっても30ちょいであるが)聞いた事があるんだけど
なんでも若者(一体何歳なのかは不明なのだが)たちはチンチンの毛を手入れしているらしいんです。


そこで、手入れをしている人は若い。
してない人はオッサン。
ってことになるらしんです。



俺はといえば
その話を聞く前はほとんど手入れをしたことがない。
ただ剃毛ってどんなだろうと思って玉だけ(全部剃っちゃうと銭湯に行けない)剃ってみた事はあったけど
これは手入れとは違うもんなぁ。


でもその話を聞いて以来何だか気になって
その後は伸びたかなぁと思おうとハサミでちょきちょき手入れをするようになりました。


もっともこれは若者の仲間入りしたいわけじゃなくて
(手入れをしたっていやおう無しに歳は取るしねぇ)
変に意識し始めちゃったって感じかなぁ。




でもこの手入れが結構難しい。
切ってるうちにどんどん短くなっていく。
ふと我に帰って鏡を見るとかなり短くてビックリしちゃったりね。


さらに一度は玉の毛を切ろうとして玉の皮をちょこっと切ってしまったことも・・・。
軽い出血ですんだけど
思い出すと玉の辺りがちょっとちくりとしますねぇ。



みなさん玉の皮を切った事はありませんか?(爆)


お手入れは慎重にぃ〜^^





3/15(月)









”白木蓮”





甲州街道沿い、幡ヶ谷のあたりに遊歩道のようなものがあって
そこに数本の木が植わっています。


俺がこの道を行き来するようになったのは去年の秋も終わる頃だから
いったいこの木が何の木なのか分からなかったわけです。





で、先週。


枯れた、
実際は葉がないだけだけど、やっぱり枯れたという表現がいいね、
小枝に白い花がちらりほらり。


白木蓮でした。


木蓮はもともとピンクがかった紫の花が基本みたいだけど
実際には白木蓮をよく見かけますね。




最初にいくつか花を見かけた数日後にはほとんどの枝に花がついていました。
この時期の植物の勢いというのは凄いですね。
待ってましたとばかりに次々に花を付けていきます。




白木蓮といえば新宿御苑に大きな大きな白木蓮があるんです。
一昨年あたり初めて見たのですが、まさに圧巻でした。
庭先のものは良く見かけますがこれほどの大きさのはそうありません。




桜の咲くほんの少し前
咲き誇る白木蓮を見に行ってはいかがですか?





咲き誇るっていい言葉ですねぇ。








PS

なんだか今日はすかした日記になっちゃいましたねぇ。
あぁ春だなぁ。




3/14(日)


明日は確定申告の締め切り日。
今年はじめて自営での申告に先週行って来ましたぁ。
いろいろ心配はありましたが思ったよりもあっさり終了。
あぁよかったよかった♪



”徒然なるままに”




シャープの液晶TV”アクオス”のCMにトラ猫がでてるんだけど
その猫の金玉がとってもかわいい♪
一度でいいから触りたい。



このところフェンスとかに乗ってるカラスをみかけるんです。
かなり近い距離なんでついついカラスってどんな顔してるんだろうって見ちゃうんですけど
そうするとカラスはコッチを見返すんですよ。
じっ・・・と、ね。
そうするとカラスの顔が正面に見えてくちばしがやたらと大きくてとがってて怖いんですよ。
で、俺が目をそらす。
その後ろでカラスが勝ったとばかりに
”カァ〜”なんて鳴くわけです。
ちょっとした敗北感ですね。



カラス以外でも見ちゃうもの。
おまわりさん。
ちょっと警官フェチな俺はついつい見ちゃう。
で、目が合っちゃう。
おまわりさんをやたら見るやつなんてゲイか犯罪者くらいじゃないですか?
心なしかおまわりさんの俺を見る目が鋭いのは気のせいか・・・。
もしかしたらウチのお客様にもおまわりさんがいたりして♪



白桃の缶詰をスライスして
(缶詰って中身のことでいいんすよ、ね?)
ヨーグルトをかけて食べるのがお気に入り。
白桃の缶詰のシロップがヨーグルトを程よく甘くしてとっても美味しい♪
みなさんもお試しあれ。



今の俺はここ十数年で一番色が白いです。
若い頃は日焼けに変に向きになってて寸暇を惜しんで焼いていたもんです。
女が痩せればモテる!と思い込むのと一緒で
色が黒ければモテる!と思っていたわけです^^;
(当時は全然デキなかったのでかなり切実な問題だったわけです)
風呂なんかに入ってふと鏡を見れば既に水着の跡も泣なくなっているではないか!
今更モテようとは思わないけど(もちろんモテれば嬉しいけど^^ゞ)
でも何となくこの色白がゆるせない。
今年は早めに焼きに行くぜぃ!



桜が咲いたら・・・。
昼に上野に行ってアトレ内のお粥屋さんで角煮粥を食べて
それから公園に行って桜を見ながら散歩して
その後みはしでフルーツあんみつを食べて
さらにアメ横を散歩しながら串刺しのイチゴか早めのメロンを食べる。
帰りにクレープのチョコアーモンドを食べる。
あぁもうすぐだなぁ〜。



ロード・オブ・ザ・リングに出演していたサム役のショーン・アスティン。
今アメリカでヒットしている
”50 First Dates”に出演しているんだけど
ロード〜では何だか少年のような大人だったけど
この映画では身長も普通になりマッチョでなかなかいい男になってました。
ちなみにこのショーン・アスティンはグーニーズにも出ていますです。
暇な方チェックしてみては。
俺も久しぶりに見てみよ〜っと♪




東京は今通末あたりに桜が開花予定らしい。






3/13(土)


”そういえば・・・”



このところの楽しみだった昼間の”渡る世間は鬼ばかり”の再放送。
気がついたら終わっちゃってた(泣)


仕事は入っていたので録画をしておいたのを
夕飯を食べながら見ようかなぁと再生すると・・・。


中山美穂が出てる。
渡る世間には中山美穂は出ていない・・・。
なんとその日からラブストーリーに変わっていた・・・・。


おいおい、途中じゃなかったっけ?


ゴールデンでの新シリーズが放送になるのでそれの兼ねないなのか・・・。


それにしてもあんなところで終わらなくても・・・。



あぁこれから夕方をどう過ごしたらいいんだぁ〜。




3/12(金)


今日は寒かったですねぇ。
こう寒暖の差があると体調が崩れやすくて嫌ですねぇ。
今年は特に寒暖の差が激しい気がするんだけど。



”計量スプーン”




今日は醤油の量の話をしようとしたんだけど
書いてる途中
”計量スプーンでハカル”と書こうとして、
この場合のハカルの漢字は何ぞやと思って確認。
量をハカルの場合は”量る”



計量スプーンで量る。


ちょっと変じゃないか?
そもそも”計量”とは
量を計る、という意味ではないか?


ということは、”量を計る”でもいいのでは?



大辞林によると・・・

けいりょう【計量】

重量・分量などをはかること。

だそうな。



おいおいハカルが平仮名かよ!




3/11(木)


”不思議な木曜日”




マッサージの仕事は週末が忙しいとお思いの方が多いのですが
実は木曜日が忙しいことが多いんです。
ウチだけかもしれないけど^^;


で、土曜の夜や日曜の夜は比較的暇なんです。


土、日の夜が暇って言うのは何となく分かるんですけど
なぜに木曜は忙しいのか・・・???


これは未だに謎ですね。




3/10(水)


”勘吉は元気♪”




今日は群馬の日。


昼間はぽかぽか陽気で気持ちがよかった。
なかなかはかどらなかった庭の手入れも気持ちよく出来ましたです^^


あまりの気持ちよさに
ウッドデッキに布を敷いてその上にリクライニング座椅子を置いて
しばしのんびり日向ぼっこ♪


あぁ気持ちがいいよぉ〜。
気がつけばちょこと離れたところで近所の猫が日向ぼっこ。
あぁ平和だなぁ〜。




夜は久しぶりに姉貴の家に。
ウサギの勘吉を面倒見てもらっているんであります。
この間ロッキーが死んじゃったせいか、
何とな〜く会いたくなっちゃってね。


勘吉は元気元気。
部屋中を飛び回ってました。
時々俺のところに寄ってきてくんくん匂いをかいでる。
覚えているのかいないのか。


鼻先や口の脇を撫でてあげるとぼけぇ〜っと気持ちがよさそう。
あぁかわいいなぁ。


これで膝の上で寝てくれたりなんかしたら最高なんだけど
そこまでは慣れてくれない勘吉君。


それでも元気が何より何より♪
次に会えるのはいつかなぁ(*^_^*)




それにしても今回の群馬はゆるゆるでした^^
おかげでいろんな意味でリフレッシュできましたです。


今度は空いた時間に温泉にでも行こうかなぁ〜っと。




3/9(火)


”Oh Sam!”




今日は早起きをしてロード・オブ・ザ・リング〜王の帰還〜を見てきましたです。
早起きと言っても9時過ぎ何だけど・・・。


もともとおとぎ話なので突っ込みどころは満載なんだけど、
最後の最後で思いっきり突っ込みたくなった俺。


そんなことなら最初からそうしろよ!
と言う感じか。
ネタバレになるので詳しくは言わないけどね。



それはそれとして
そんな話でも飽きさせずに見せちゃうのには脱帽ですね。
俺この監督(かな)のアングルって好きだなぁ。
宮崎駿に通じるものを感じますね。


ストーリーもおとぎ話だと思って見ればまぁなのことはないしね。
ほら
或る日大きな桃がどんぶらこどんぶらこと川を流れてきても
気にしないし・・・ね。




で、サムです。
主人公のフロドと一緒に旅をするあんちゃんです。
この子がかわいい(*^ ^*)
でもって演技もなかなかいい。
台詞がないときの顔の表情とかホントにいい♪
主演のイライジャ・ウッドとついつい比べちゃう。


このサムが出ているだけでとたる9時間半でも見られそうです。



あぁサム、かわいいぜ!!


バカオヤジですんません^^ゞ




3/8(月)


”ぼけぼけぇ〜”





まだまだ寒い日があるとはいえそれでも何となく日差しは春めいて♪


風にのって花の匂いなんかもしてきたり。


そんな春。


この時期既に花粉症は始まっているようでありますが
俺の場合花粉症ではないんだけど
何ともぼけぼけした気分になり眠くなってくる。


仕事やどうしてもやらないといけないことなんかはちゃんとできるんだけど
ちょっと時間があったりするとついうとうとしてくる。
これがまたと〜っても気持ちがよろしい♪


特に午後。
まさに午睡である。


話はそれるが午睡を辞書で調べると
(あっ、ちなみに読み方は”ごすい”で意味は昼寝です。)
夏の季語とある。
と言うことは春の昼寝には使わないものなのか・・・?



一時期あまりに眠いので病気じゃないかと思ったくらい。
そういえば当時”レナードの朝”が話題になってなぁ。



で、今日。
何だかぼけぼけが始まったようです。


今日は昼間時間があったのでアイロンがけや何やら色々済ませちゃおうと思っていたのに
イマイチやる気が出ない。
まだ昼間だしなぁ〜。
夜やればいかなぁ〜。


なんて思いながら渡る世間は鬼ばかりをぶぉ〜っと見ちゃったり。
気がつけば落ちてて6時のニュースが始まってる始末。




結局アイロンがけもやらないまま夜のお仕事をして、その後夕飯を食べて
またまたぶぉ〜っとTVを見ること数時間。




あぁ先が思いやられる。
今なんてまだそれほど暖かくないからいいけど
この先本格的に春になったら一体どうなることか・・・。




あぁ、まさに春眠暁を覚えず。




ふあぁ〜、眠くなっちゃたぁ〜。



それ、

で、
は、

また、

あし

たぁ



Zzzzzzz・・・




3/7(日)


”ちょっとしたことだけど・・・”





右側の歯を磨くとき顔を右に傾けちゃいませんか?
別に何をよける訳でもないんだけど・・・。



高さの低い高架線の下なんかを車で通る時心なしか首をすぼめてしまいませんか?
首をすぼませても車の高さが変わるわけはないんだけど・・・。



ウーロン茶を飲んでるのを忘れてジンジャーエールを飲ん出るつもりでいて
一口飲んだとき
”薄っ!、このジンジャーエール!”
ってことありますよね?
そもそも何を飲んでるかを忘れること自体がそうそうあるのか。。。。
俺は良くあるけど。



休みの日か何かで気がついたら眠っちゃって
でもって起きたら外は薄明るくって
時計を見ると5時半。
さて朝なのか?昼なのか?
もしかして遅刻か!!!!!
なんてこと、ありますよね?



言いたい事は言わなくても結構伝わっていたりするモノです。
良くも、悪くも、ね?



あなたは誰に何を伝えたいですか?





新しい週の始まりです。
みさん、今週も頑張りましょうねぇ〜♪




3/6(土)


あぁ、ロード・オブ・ザ・リング〜王の帰還〜がみたいよぉ。
何だかかなり泣けるらしいです。
(別に泣きに行きたいわけじゃないけど^^;)
早く見ないと春休みで混んじゃうだろうなぁ。
もう見た方いますか?




”苺の思い出”




こどもころは苺と言えば春、だったような・・・。


苺の旬は年々前倒しに早くなっているような気がしますね。
そもそもこういうのって旬とは言わないのか・・。
旬てもともとそれが持ってるもので人間が操作したものじゃぁないもんね。


子供の頃はクリスマスケーキの苺なんて奇跡みたいだったもんなぁ。




まだ5,6歳だったころ。
母親の友人に苺の栽培をしている人がいて
シーズンが終わるとき株を抜く前に苺狩りをさせてもらえたんです♪
5月ころかなぁ


もう食べ放題♪
多分あのころはダナーっていう種類だったと思う。
鶏のとさかみたいに変な形をしたやつ。
今ではほとんど見かけないけど
昔は主流だったんですよ。


ただ傷みやすいのが難点。
だけど味は今の苺とは大違いに甘くてコクがって美味しかった♪。



食べるだけ食べた後はジャム用にこれまた山ほど摘むわけです。
で、帰ってからおかぁちゃんがジャム作り。
これがまたウマイ。



今年はやたらとイチゴ狩りのツアーパンフを見かけるんだけど
果たしてあの頃食べた味の苺が食べられるのか・・・・。




苺の旬の話をしたけど
考えたら母の友人の苺はハウス栽培。
十分人による操作が・・・。


そうなると苺の本当の旬はいつ?





3/5(金)


”やっぱりみみっちぃ・・・”



新宿に出張が入ったのでその前にDVDを売りに。
で、そのお金でエロDVDを買おうというわけです♪


査定ではDVDは3,000円^^
で、ネットで見たところによるとエロDVDは4,000円。
まぁ1000円足が出るけどそれでもお得♪



よ〜く考えたら得もなにもそもそも
ほとんど見ないDVDを買ってしまった時点で損をしているのだが・・・・。



エロDVDはネットで買えばいいと思っていたけど
どうせ新宿まで来たんだから、ということで一応ルミエールをチェック。


やっぱりないなぁ・・。
マイナーなのかなぁ・・・。
などと思いつつも探すと・・・・


ありましたありました♪


で、お値段は???


おぉ〜!!!!
なんと3,000円♪


差し引きゼロじゃん♪


なんだか更に得した気分♪


あぁ、なんだか幸せな俺♪



PS
こんなんでいいのか。
来年は40なのに。。。





3/4(木)


なんだか変な天気ですねぇ。
暖かくなったり、寒くなったり。
まったくもう!




”えぇい、売ってしまえ!”




予想以上にがっかりのYumingのシャングリラのDVD。



そうそう苗場のライブをインターネットで見たんだけど
やっぱりイマイチ。
選曲は後半はなかなかよかったんだけどね。
Yumingはやっぱりライブがいいですね。

CDでいまいちかなぁって曲もライブだとかなり良いし♪
実はライブ向きのアーティストだったりしてね。



で、DVD。
ライブは一度見てるからまぁこんなもんだろうって感じだけど
特典映像がしょっぱ過ぎ!
果たしてあれを特典と呼ぶのか。
東芝さんはすっかり宇多田に全力投球か??


多分二度と見る事はないだろう・・・。


そうか、見ないならいらない。
んじゃ売っちゃおう♪


てことでTSUTAYAで買取の査定をしてもらったら1500円。
ちょっと安い気もするけどまぁこんなものか。
時間がたてば更に安くなっちゃうだろうしなぁ。



そういえばモンスターズインクのDVDを買ってから一度しか見ていない。
そうか、見ないならいらない。
んじゃ売っちゃおう♪


こちらも査定は1500円。


発売日を考えるとYumingのDVDよりも好査定・・・。



これで、金3000円也。


で、この金でエロDVDを買うわけです♪



しかし相も変わらずのみみっちい話ですんませんです・・・^^;

あぁスケールのでっかい話がしたいよぉ〜。





3/3(水)


困ったときの・・・

”徒然なるままに”




元柔道選手の吉田君
最近TVのバラエティやCMに良く出てる。
彼ってチャウチャウに似てますよねぇ?
ワンワン♪



ゴクミ。
既に若い人は知らないかも・・・。
正式名(?)は後藤久美子。
もとF1レーサーのアレジと結婚したもと国民的美少女です。
そのゴクミ、久々にTVでみたけど化粧がなんだか外人化粧。
あっ、いい意味でね。
やっぱり長く外国に住んでると自然と化粧もそんな風になるもんなんだねぇ。
そうそう中村江里子(もとフジのアナ)も同じような化粧だったなぁ。



TBSの初田アナ。
久々に見たらいい感じで年取ってて(と言ってもまだ若いんだけど)ちょっとイケた♪



蕎麦屋のどんぶりがプラスチックだったりするとかなり興ざめ。
これだけで味が2割くらい落ちてるような気が。
器は大事です。



何でもロード・オブ・ザ・リングを3部連続で上映しているところがあるらしい・・・。
行って見たい気もするが
考えたら上映時間は9時間半以上・・・。
さて、どうしたものか・・。



あぁ話のネタが出てこない。。。。


そんなわけで徒然なるままにお休みなさいです
Zzzzzzz。。。。。





3/2(火)


”やっぱりきれだなぁ〜”




明日は群馬の日。

今夜のウチに群馬に戻ってまずはロード・オブ・ザ・リングの第二部を堪能
で、その後のんびりと風呂を満喫。


群馬の家では風呂から出た後ウッドデッキに出て外の空気を吸うのが恒例なんです。


これは冬でもおんなじ♪
風呂でよ〜くあったまった後にぴんと冷たい空気の中に立つ。
(ちなみにバスタオルを腰に巻いただけのいでたちでごあす^^ゞ)
なんとも気持ちがいい♪


時間が遅いせいで月も沈んでしまったのか星がよく見える。
ホントにプラネタリウムみたい。
本来はプラネタリウムが実際の星空みたいなんだが・・。



近くにある広い公園はいいんだか悪いんだか明かりがほとんど無いので星がとっても良く見える。
来週はあったか〜い格好で行って寝っころがって星でもみようかねぇ〜。



今気がついたが群馬の星の事は何度か日記に書いてましたね。
^^ゞ




3/1(月)

あっと言う間に2月も終わり
3月になったと思ったら今日は雪がちらつきました。



”おとな語”




ほぼ日刊イトイ新聞なるサイトがある。


そのコンテンツの中に
”おとな語の謎”と言うのがある。
これをまとめたものが出版されていたりする。



そもそもおとな語とは・・・。


オトナ語とは、
全国のオフィスや現場でがんばる社会人たちが、
日常でふつうに使っている
謎めいた言葉のことです。
当たり前に使われているけれど、
よくよく考えてみると謎めいている。
謎めいているけれど、
ふつうに日常で使われている。


という定義らしいです。


例えば・・・


〜ベース
〜を基本に、という意味だが応用例多数。
 「商業ベースだと割に合わない」
 「正直ベースで行きましょう」は理解するが、
 基本的なものをベースにする
 「基本ベース」はいかがなものか。


バタバタしてる
社会人はなにかと「バタバタしている」のだ。
 「いまちょっとバタバタしておりまして」
 「バタバタしていてお返事できませんでした」
 とはいっても、床の上に大の字になって
 手足をバタバタさせているわけではないぞ、若人よ。


あれしますから
困ったとき、オトナはアレするのだ!
 「まあ、そのことについては、アレしますから」
 「最悪、あとで、アレしときますから」
 たとえ、のちに自分が苦しもうと、アレするのだ!
 ところで、アレってどれなのよ!


基本的にはオッケーなんですけどね
結果的にオッケーじゃない場合、オトナはそう言う。
 「基本的にはオッケーなんですけどね」
 「僕的にはオッケーなんですけどね」も同様。
 このフレーズを聞いた瞬間、
 あちゃあ! と思えたら、あなたはオトナです。



引用ばっかりで申し訳ないのだが
こんなのが満載なわけです^^
思わずニヤってしちゃいますよ^^



確かによ〜く考えたら意味が変なことをふつ〜に使ってることありますね。



ほぼ日刊イトイ新聞
http://www.1101.com/index0.html

おとな語の謎バックナンバー
http://www.1101.com/otona/2003-06-10.html#otona_arcive