[6月] 5月の日記 [4月] 5/31(木) お久しぶりです^^ヾ ”トーキョーナイトツアー” と言うと大袈裟ですが^^ヾ 先週の土曜日は仕事が終わってから友人と夜のトーキョーツアーに。 代官山蔦屋、お台場、東京タワー、スカイツリーをめぐる 夜の東京名所?ツアー^^ 代官山の蔦屋は23時過ぎにも拘わらず結構な人が。 トーキョーって凄い(群馬目線w) 夜のお台場の公園を髭のオッサンが二人でウロウロ。 せっかくなのでハッテン場ごっご。 友達を先に歩かせ、 俺が後ろから近寄って、 『アニキ、よく来るんすか?』とケツを撫でる。 とかw オッサン、バカすぎ(大笑) あっ、やりゃしいませんよ、やりゃ。 結構カップルもいましたし^^ 東京タワーは0時で消灯かと思っていたのに お台場からみたらまだライトアップされてました。 週末だから? 当日はなんとなく昭和レトロな感じの赤と白のライトアップ。 なかなか綺麗でしたよ^^ お台場を後にして、途中道を間違えながらw 東京タワーの脇を通り 東京駅をちらっとみてスカイツリーに^^ スカイツリーはライトアップはされていませんでしたが 街の灯に照らされて遠くからでも結構よく見えます^^ 最初は車で近くを流して帰ろうと思っていたんですが コインパーキングも24時過ぎていて1時間100円とかなり安くなっていたので せっかくだから車を駐めて深夜のスカイツリー当たりをそぞろ歩くことに^^ スカイツリーの当たりは街頭でかなり明るめ。 ちょっと明る過ぎでは?というくらい。 深夜の2時を回っているのでパラパラ人もいたりして。 ま、人のことは言えないんだけどw そうそう、中年夫婦がイヌを連れてベンチでスカイツリーを眺めていました。 トーキョーって凄い^^; 闇に浮かぶスカイツリー。 実際はもっとちゃんと見えましたがiPhoneだとこんな感じ^^; と、そんなこんなで気が付けば時計は3時をまわり^^; 慌てて帰路に^^ 部屋に着く頃には東の空が白んできて・・・。 でも。 いやぁ楽しかったなぁ。 気のおけない友人と馬鹿話に花を咲かせて 車中では似てないモノマネ大会(笑) が、楽しみには代償がつきもの?なのか 翌日起きたら喉がガサガサで声が枯れまくりw おっさんのカラダには既に辛い時間帯でしたが それでもやっぱり、時々はこんな時間も必要ですね。 付き合ってくれた友人にも感謝です^^ YouTube 『TOKYO』 井上陽水 5/27(日) ”その日はいつ?” 金曜日、天気が悪くて海行きを取りやめ 二子玉でパンの食べ放題のランチ♪ 二子玉に向かう途中に小雨が。 がしかし、ランチの後しばしショッピングセンターをブラブラしていると雨が上がった。 また降り出しそうな気もしたが、まぁ小降りだとうろ踏んで 自転車へ。 このところ自転車の運転中に軋む音がするのだが どこから出ているのかわからない^^; 大事になってもいやなので一度ちゃんと見てもらうということで。 そんなわけで自転車やに向けて出発。 がしかし、 5分後には雨が。 それも普通に雨が^^; 一応防水付きのウィンドブレーカーを持っては出ていたので それを着たんですが、 大したやつじゃないのでベンチレーション(通気機能)がなく 自分の体温上昇&汗で外側のよりも内側に水滴がw そんなこなんで自転車屋に到着。 症状を説明して、チェックしてもらったんですが 店員さんが乗ってみるきしみ音でず^^; なぜ? 俺と店員さんの違いといえば体重(笑) とりあえず、原因になっていそうなところに注油などしてもらい 様子を見ることに。 音が出なくなっているといんだけどと思いつつ乗ってみると 音がやんだような聞こえるような・・・。 でもしばらく乗っているとやはり音がする。 う~ん、運転には支障はないようだけどはやり音は気になる。 で、思った。 店員さんが乗って音がしないとなるとやっぱり体重のかかり具合? 体重の影響がモロにかかるのはやっぱりサドルだよな。。。 ちなに、スポーツバイクはサドルの下にパイプが付いていて そのパイプを本体の穴に入れるよになっています。 サドルの抜いてみると・・・・、 フレームの穴の入り口当たりに砂が付着^^; コレが原因、では? サドルのパイプを本体の穴を掃除。 でサドルを差し戻す。 乗ってみる。 !!!!!! 音がしない♪ いや、ちょこっとする時もあるか、な。 でもほぼ音はしない。 やっぱりここかよっ! そういえばと思ってネットできしみの原因を調べてみたら 普通にサドルの事も書いてあった^^; 自転車の店員さん、 これって初歩的な原因ではないの? おいっ!(笑) で、そのきしみ音対策にはグリス(ねっとりしたオイルみたいなの)を塗っておくと良いとのこと。 なるほど。 ということで後日グリスを買いに^^ ところがグリスは手のひらにちょこんと乗るくらいの大きさで1000円もする^^; でもどう考えても一度に使うのは指先程の量。 さらにそうそう使うこともなさそう。 もったいない・・・。 ネットで調べると特に自転車用でないグリスでもだいじょなようでもあるが グリスには色々種類があることも判明し余計に何がいいのかわからなくなってきた。 ということであれこれ考えるのが面倒なのでw自転車専用のを買うことに。 まぁ、余計な心配をしなくていいですしね^^ 早速サドルのパイプが入る穴を掃除してグリスを塗る。 量はほんとに指で一すくいw この量だと1円位?(笑) 乗ってみる。 よし、音はしない^^v それにしても一体いつこのグリスは使いきるのだろうか?w YouTube 『春でも夏でもない季節』 石川優子 5/25(金) ”痛い~” と、夜にはなるはずだったのだ。 ヒリヒリして。 毎年5月には鵠沼(江ノ島のちょっと西)海岸に行っています^^ 今頃は湿度も温度もそれほど高くなくて海風も心地よいです。 そんな場所で、海パンになってゴロっとしながら小説なんかを読むのが至福のときなわけです。 気持よく過ごしているうちに程よく日焼けもできる^^ 真夏はこうは行かない。 程よく焼けると言っても当日の夜には赤くなってヒリヒリはするわけですけどねw 先週末の週間予報では翌週(今週ですね) 水木金が概ね晴れで、 スケジュール的にこのあたりなら行けそう^^ 3日間で金曜日が気温は高め。 と言うこと金曜日に決定♪ が、し~しっ! 水曜の夕方発表の予報あたりから金曜の天気が怪しくなり、 木曜の予報では金曜に雨マークが・・・・。 水木は良い感じで晴れてたのに・・・。 そんなわけで海は中止(T_T) でもせっかく夕方まで休みにしたので どこかには行きたいw 3時過ぎには小雨もありそうなので自転車で遠くにはイケない。 でも電車でいきたいところも浮かばない。 ということで 先日パン食べ放題の日記を書いたらまたパンが食べたくなったので 二子玉のドンクへ^^ 二子玉なら雨が振る前に帰って来られるし。 ところが・・・。 二子玉の手前で雨がポツポツ。 うっ。 二子玉に着く頃には小雨に。。。。 とりあえずは大して濡れないで到着したので 気分を切り替えてパンを楽しむことに^^v そうそう、前の日記でドンクの食べ放題のパンの種類が5,6種類と言いましたが 10種類ほどありました^^ヾ 多分前回もこれくらいあったと思います^^ヾ それと値段が980円が1000円になり、 パンにつけるディップ(この日はクリームチーズっぽいの)が付くようになりました。 ディップは日替わりなのかこれが定番なのかは不明です。 今回は前回と違う種類のパンが3種類あってどれも美味かったです(*^^*) 行くたびにあるクロワッサンとチーズとくりるみの白パンも絶品です^^ その後はショッピングセンターをブラブラして雨の様子見。 しばらくすると雨が上がってきたので 時間もあることだし自転車屋へ。 と、このまま話を続けるとまた長くなってしまうので また後日^^ って大した話ではないですけどね。 いつも?(笑) YouTube 『あの頃のまま』 ブレッド&バター 5/23(水) ”パン パン パン” 食べるパンです。 このところ立て続けにランチでパンの食べ放題へ^^ 先ずは4月の末に二子玉のショッピングセンター・ライズ内のパン屋さんの『ドンク』へ。 今回は2回目です。 サラダとスープ(小さめのどんぶり位)と飲み物に パン(5,6種類)が食べ放題で980円♪(960円だったかも) ここは食べ放題にクロワッサン(小さめですけど)があるので嬉しい^^ 食べ放題の内1,2種類は甘めのパンでデザートとしても食べられます。 俺が初めて行った時は3月の末で桜あんパンがありました。 食べ放題としては5,6種類は少ないのかもと思うんですが 俺としては一種類何個も食べたくなってしまうほどなので 少数精鋭的でいいです^^ ドンクの後に友人に有楽町のメゾンカイザー(デパ地下なんかに入っています)でも ランチでパンの食べ放題をやっていると聞き、 早速GW明けに行って来ました^^ 今回はランチのサラダセット1000円。 ドンクに比べてスープは少なめ。 でも料理はこちらの方がちょっと豪華?というか小洒落ています^^ サラダのドレッシング、ソーセージも美味しかったです。 パンは最初に3枚用意されています。 その後は店員さんがガゴに入ったパンを持ってテーブルを回って好きなパンを入れていってくれます。 が、残念なことにクロワサンは食べ放題には入っていません(T_T) でも出てきたパンはどれも美味しいです^^ 味もなかなかですがここは店の雰囲気がいいですね。 ちょっと東京の人になった気分です(笑) 続いてはTV紹介されていた東京駅の八重洲地下街にある神戸屋のランチバイキング^^ ここはスープと飲み物とパンのバイキングで882円(税込) TV放送の数日後に行ったのが悪かったんですが ランチは11時からの開始で15分前には店に着いたんですが 既に凄い行列^^; 店員さんに聞くと1時間以上待ちとのこと。 普段ならまず並ばないんですが、 当日は他にあては全くなくランチ後の予定も特にかったので とりあえず並ぶことに。 結局席に着くまで1時20分ほど待ちました。 長かった~。 がしかし、パンを取るために更に行列が~!!! ひぃ~!! バイキングコーナーはこんな感じ。 この画像は拾い物です^^ヾ 人が多いので、パンがすぐに無くなる・・・。 それもお目当てのパンが自分の手前でなくなったり。 それなりに補充はしてくれていますが ちょこちょこ欠品しています。 今回のお目当てはカツサンド^^ かつサンドは量の割にはいい値段なので^^ヾ 食べ放題にはうってつけ^^ヾ がしかし、一度目はまさに俺の前の人で終了で 次はちょっと5分~10分ほどかかるとのこと。 待っているのもどうかと思い泣く泣く席へ。 それほど思い入れのパンを食べて 再び並ぶ。 今度はタイミングよくかつサンドが出てきた^^ コレを逃したら次はないかもしれないのでちょっと多めにいただく(笑) がしかし、この時しった。 他の人はどうか知らないが、俺にとっては出来立てのかつサンドは思ったよりも美味しくなかった。 いえ、マズイわけじゃないんですよ。 俺は冷めて味が落ち着いた頃が美味しいと思うだけで^^ヾ とはいえ、まぁちょっとがっかりはがっかりなわけで・・・・。 オマケに始終人がウロウロしていて バイキングだからだろうけどみなさん少々テンションが高めで (俺はすっかり下がってしまったが) 店内はちょっと落ち着かない雰囲気に。 かつサンド以外のパンも驚くほどでもなく ハムサンドのハムはすごーく薄くてハムの味がわからない(笑) ツナサンドもあっさりめ。 ピザトーストやサンドイッチなど種類は多いんだけど ひとつひとつの満足感がいまいち。 手前で長時間並んだだけにハードルも上がってるし(笑) 神戸屋で感じたんですが、 多分もう少し若かったら並ぶのも平気だし 種類や量で満足したんでしょうが 既に40も後半の俺としては もう少し落ち着いて食べたい^^ 種類は少なくてもそれぞれを美味しいく食べたいわけです。 (種類が少なすぎてもイヤですけどw) そういう意味ではドンクやメゾンは種類は少ないけど 一種類一種類、う~ん、美味い!と思えましたね^^ ちなみに、神戸屋はスープは紙カップで出てきますが ドンク、メゾンはちゃんとしたボウルやカップで画像の様なカフェスタイル。 そんなところにも違いがありました^^ 俺は田舎者で都会的なものに憧れるところもあるので(笑) やっぱりメゾンが一番、次にドンク、神戸屋は・・・、というところですね^^ヾ YouTube 『きらめき』 野口五郎 5/22(火) ”見ましたよ” はい、金環食^^ 当初はどこかの公園あたりで鑑賞しょうかと思っていましたが 天気予報は今一つな感じ。 わざわざ7時前に早起きをして(普段は9時起き)出かけて行って見られなかったら嫌なので 当日の天気次第で決めることに。 そうそう、懸案だった(そんな大層なことではないがw)日食メガネ。 前日の予報ではまず雨はなさそうで 絶好の条件ではないが何とか見られそう。 曇りならなおさらメガネはいらない?とも思ったが 安心してじっくり見たいし、日食メガネがどんなモノか興味も出てきたので買うことに^^ヾ で、前日。 新宿のヤマ電に行ったら(ポイントはこういう時に使わないとw) 売り切れていて、すぐそばのヨドバシに行ったら店頭でワゴン販売していました^^ さらにそこには結構な人だかりで レジにも10人ほどの列が^^; やっぱり俺と同じような駆け込みって多いんだなw メガネは980円と1480円の2種類。 1480円の方はアトムなど手塚治虫のキャラがメガネの縁に描かれていて日食の小冊子が付いている。 980円はなんとウルトラセブンのメガネの様な形の 3種類(?)のウルトラマンのメガネ! 980円のメガネはハズカシイが1480円の小冊子は要らないし・・・。 迷ったあげくやっぱり安い方を^^ヾ アヤシイ(大笑) そんなこんなの当日。 朝起きて窓を開けたらまさに正面に薄曇りの中に太陽が(^0^) おぉ~。 これはなんとか見られそうだ。 でも晴れることもはなさそう。 オマケに部屋からよ~く見えるし。 さらに各地の様子も気になる。 と、言うことでTVの中継を見ながら部屋で見ることに^^v 日食中はほとんどは薄曇りで時折雲が切れてハッキリ見えました^^ 特に金環食の時間帯は比較的雲が薄く さらに雲が切れてしっかり輪っかが見える瞬間も! おぉ~! ほんとに輪っかが! でもちょっと太陽が小さい、かな(笑) 更に日食メガネでみると太陽が月みたいに黄色く見えるので なんだか月食を見ているような気も(笑) などと多少テンションが下がるポイントもありましたが それでもやっぱり感動的^^ そうそう、薄曇りだと肉眼で見えないこともないですが はやりちょっと危険かなと。 メガネを買っておいてよかったです^^ メガネを通して写真を撮ろうと試みましたが上手く行かず^^; でも雲がかかった時に一枚^^ 金環食の時は太陽の周りの雲がほんのり夕焼けみたいでした。 来月の6日には金星が太陽の前を通過するので(金星の日面通過と言うらしいです) それも鑑賞しようと思います。 メガネも使えるし(笑) オマケ ディズニーリゾートのブログにシンデレラ城にかかる日食の画像が^^ ↓ ディズニーBlog YouTube 『いつか空に届いて』 椎名恵 5/17(木) ”お墨付き” を頂きました^^v はい、老眼です(笑) 少し前にちょこっとここでもお話しましたが、 近くがボケてちょっと離すとパッと見えるようになり こりゃ老眼だぁとは思っていたんですが 最近は疲れ目がひどくて 老眼だけなら老眼鏡を買えばいいんですが 別の原因だった場合勝手に老眼鏡を買うのも良くないかと。 と、言うことで眼科に行って来ました^^ 結果は老視(眼科では老眼と言わない。でもロウシって語感が。。。)と 軽い乱視があるのでピントが合わせづらくなっているので目が疲れやすくなっているとのこと。 正式に老眼(あえて老眼w)決定~。 ちなみに視力はそれほど悪くなくて1.0と0.7で裸眼で車は運転できる^^ 老眼と視力低下は別物のようです。 とにかく老眼鏡をしないと疲れ目が酷くなるので 早めに都合して下さいとのこと。 そんなわけで近々老眼鏡デビューです^^v YouTube 『残照』 松山千春 5/16(水) ”さて、買うべきか買わざるべきか” いよいよ、21日が金環食なわけです。 割りと天体現象が好きです。 あっ、マニアというほどはないです^^ヾ 金環食も数年前から楽しみ待っていました^^ ところで、メディアでは何かと 日食は日食メガネで見ないと危ないと注意喚起をしています。 ま、その方が良いのはわかりますが、 それでもちょっとスッキリと受け入れがたいものが。 俺が子供の頃も日食はありましたが 日食メガネなどと言うのはなくて 色セロファンや色の付きのプラスチックの下敷きなんかで見ていました。 思えば当時多くの小学生が愛読していた 雑誌『科学』(学習と科学の科学ね)でも そうそう、小学館の『小学○年生』でも今のような日食専門のメガネを紹介はしていませんでした。 (たしかセロファンなんかをすすめていたように思います) そんなわけで、下敷きやらセロファンで見たいたわけですが、 それでも、少なくと俺の知る限り 俺の周辺でも、テレビのニュースでも目を悪くした話は聞いたことがない。 (久米宏もラジオで同じ事を行っていたw) 下敷きじゃダメ?セロファンじゃダメ? そりゃ、専門のメガネの方が確実かと思うけど 一回のために買うのもちょっともったいない気も。 しょっちゅう日食があればいいんですけどね。 それに、専門家は専用のメガネが安全といっているが 安全でないメガネも売られているとのニュースもあった。 専門家が安全確認したもののみが市場に出まわるなら良いが 安全かどうかわからないのに安易に買ってもいいものかと思う。 例えば家電ならこの大手のメーカーなら実績もあるし安心と思えるが 日食メガネの有名メーカーなどは聞いたことがない。 とはいえ、日本人的に考えれば まぁ、大手のショップで売られているものなら安全かなとは思いますが、 専門家の安易な勧め方がどうかと思うわけですね^^ それに、 ヤマ電やヨドバシで見かけた日食メガネは1000円位する。 勝手な印象だけど 雑誌の付録に付いてきそうなものが1000円? そんなに作るのにすごい技術や原材料がいる?と思ってしまう。 それにメガネの縁にはドラえもんやウルトラマンが描いてあるし。 この絵っている? 足元見てない? と、そんな事も気になる(笑) さらに! 最大の問題は当日の天気、だ。 実はメガネに関しては、 まぁ買うかな、と売り側の思う壺になっていたのだが(笑) 当日太陽が見えなければ全く意味のないものになってしまう。 ということで天気予報をみつつ買おうかと思っていたんんですが 当の天気予報がこれまた微妙で 薄曇り・・・・。 メガネ要る? さて、メガネは買うべきか買わざるべきか(笑) YouTube 『Total Eclipse Of The Heart』 Bonnie Tyler 5/14(月) ”風薫る五月” 都心では風も殆ど香りませんが^^ 去年の5月は雨や曇りが多く風薫る五月と呼べる日は少なかったですが 今年は天気が良い日が多くて嬉しいです^^ 今日も天気に誘われて? 尾根幹道(ざっくり言えば多摩丘陵)を走って来ました^^v いつもは同じ道を引き返すんですが 先日、多摩川の支流の浅川にサイクリングロードがあると知ったので ちょこっと行ってみよかと思いたち 今日は多摩動物園、高幡不動を経由して浅川サイクリングロードに入り そのままた多摩川サイクリングロードに出て一気に二子玉川まで走って帰って来ました^^ (土地勘がないとイメージしづらいですね^^ヾ) サイクリングロードは歩行者もいるのでスピードは出せませんが 信号がないぶんひたすら走り続けることができるので 逆に?結構疲れたりします^^; もっともその疲れも心地良いんでありますけどね^^ そうそう 先日、NHKのSONGSで一青窈はちあきなおみの喝采を歌っているのを見た。 喝采を歌った歌手はちあきなみとついつい比べられ、 大体において歌はない方が本人的にも良かったという結果になりがち。 ちあきなおみの歌は歌唱力があるからと言って上手く歌えるというわけではない気がします。 ちあきなみが歌うことで完成されるという感じでしょうか。 一青窈は今まで聞いた中では良い方かとは思うんですが、 一青窈はもともと独特の味のある歌い方をするのでそれがかえって良かったのかなと、 (でもやっぱりちあきなおみが入ってる気も^^) 喝采の主人公はただの歌手ではなくて 『スター』だと思うわけです。 ライブハウス規模のステージではなく大舞台で歌うスター。 がしかし、 一青窈からはそのスターが感じられない。 今でいうアーティストっぽさは感じるんですが スターは感じない。 あっ、若い方には俺の言う『スター』がどんな感じかわからないかもしれませんね^^ヾ 時代が違うのだからそれは仕方がないとも思うんですが、 でもやはり、喝采はそこが表現できないなら歌わない方が良いのかなと思ってしまいます。 でもなぜわざわざ少なからずの歌手が喝采を歌いたがるんでしょうね? YouTube 『喝采』 一青窈 あっ、少し前にご紹介した石原裕次郎の喝采は良かったです^^ 裕次郎(あえて裕次郎^^)がはやり大スターだからでしょうか^^ YouTube 『喝采』 石原裕次郎 裕次郎はちあきなおみを全然意識していない感じがいいですね^^ YouTube 『紅い花』 ちあきなおみ こういう歌が身にしみる歳になりました^^ 泣けますねぇ。 5/13(日) ”プラネタリム” 先日、川崎にある『宙(そら)と緑の科学館』のプラネタリウムに行って来ました^^ 群馬にちゃんと(?)住んでいた頃は高崎にある高崎少年科学館のプラネタリウムに プログラムが変わるたびごとに見に行っていました^^ 川崎のプラネタリムは本屋でたまたま手にとった雑誌のGW特集で紹介されていて知りました。 場所を調べたら自転車で40分ほどのところで 5月中はリニューアル記念?で平日の午前11から特別投影があるとのこと。 おぉ、これなら仕事前に行ってこられるではないか! と言うことで早速行ってみたわけです^^ 科学館は生田緑地内にあって 自然に囲まれたなかなか良い所です^^ プラネタリムの感想ですが・・・。 番組全体にしまりがない。と言うのが率直なところ。 細かい説明は省きますが(レポートが下手なだけなんですけどけどねw) とにかくダラダラしてる^^; ここのプラネタリムしか知らなければ ある意味星空の綺麗さだけで感動もできたのかもしれませんが・・・。 あっ、星空自体は綺麗なんですよ^^ ただ展開というか流れというかそういのがなんだかダラダラしている感じなんです。 高崎少年科学館のプラネタリムは素晴らしかった。 (時々ハズレもありましたけどw) 冒頭はその時期の星空の説明。 そのあとはその時のテーマ、例えばハレー彗星や流星群、太陽など、を物語仕立てで解説。 この物語仕立ての解説がなかなかドラマチックで面白い^^ ちょっとした映画を見ているようでしたね。 そんなわけで川崎は今一つな感じに。 もっとも投影後に面白かったといってる人も結構いたので 俺に関してはやはり高崎少年科学館が良すぎたのかもしれない^^; あっ、今思い出したんですが、今回見たのは特別投影のプログラムで パンフレットを改めて見てみたら通常の番組は金環食がテーマとのこと。 特別投影だからなんとなくやっつけ仕事な感じだったのか? 川崎のプラネタリムは都心より混まなそうなので 番組が面白ければちょこちょこ行ってみたいと思ってはいるんです。 やはり、ここは通常の番組も見てからの判断かな^^ YouTube 『夜曲』 中島みゆき 5/10(木) ”当たり♪” 新宿の東口を歩いていたらパンダのガチャガチャが♪ このパンダを見かけたことがある方もおいでかなと思います。 環境団体WWFのキャラクター(ロゴマーク?)ですね。 で、このガチャガチャ、 なんとこの平面のパンダをフィギャア化! パンダがストラップ(大、小)、カードスタンド、ブックウェイトに! 欲しい(*^^*) ストラップのでっかいのが一番だが、他のでもまぁいいか。 ガチャガチャは大体において、これだけは要らない!というのがあるのだが このシリーズはどれでもいい感じ^^ やってみた^^v ちなみに300円。 ガチャガチャにしては高級?w ガチャガチャ(回す音ね^^) おぉ~! ストラップのでっかい方だ! 当たりだ~♪ かわいい(*^^*) 正面からみるとしっかりあのパンダと同じ^^ ついついあっちからこっちから見てしまいました。 ほぉ、後ろはこうか。 横からは、なるほどねぇ、 とか言いながら(笑) それにしてもカワイイ^^ こちらは本物^^ 火曜日に東京国立博物館に『ボストン美術館展』を見に行った時に 動物園にもちょっと寄って来ました^^ 以前よりも心なしか毛が長くフサフサ感が増したような気が。 いずれにしてもかわいい(*^^*) YouTube 『Baby Your Lovein’』 Electlic Enpire 5/8(火) ”あにき” 実の弟でもない人間にそう呼ばれたら引きますけど^^; あっ、俺に弟はいません^^ CSで高倉健主演のドラマ『あにき』の再放送をやっています。 俺が12歳の頃のドラマなんですが覚えていません。 子供の頃からテレビが大好きで 当時は各ちゃんねるの一週間分の番組表を殆ど覚えていた、と思っていたんですが^^; 今となってはそもそも覚えていなかったのか 当時は憶えていたのを今は忘れていたのかはわかりませんが(笑) 思えば、高倉健は結構タイプなんですが 少し前にテレビで『幸せの黄色いハンカチ』を見た以外は 出演した映画やドラマをちゃんと見たことがありません。 ま、そのあたりのことはいいんですが^^ヾ 黄色いハンカチを見た時に もっとがっちりした人かと思っていたんですが かなり普通な感じ。 このドラマでも ほら、特にケツは割りと小ぶり・・・。 でも、 脱ぐとけっこうガッチリ^^ でもちょっと力を入れていない?^^ YouTube 『あなたのとりこ』 シルビー・バルタン この季節のお気入りの一曲です^^ 5/7(月) ”気持ちがイイ” 先月原宿にオープンした東急プラザ表参道店にジムの帰りにちょこっと寄ってみました。 オープン二日後とあってかなりの混雑。 特に日本初上陸のアメリカンイーグルは入場制限^^; 自転車で行って、雨が降りそうだったので、並ぶのはやめて とりあえず他を見てみることに。 が、店は基本女子向けな感じ^^; でも東急ハンズの別ブランド?のhands beはちょっと面白かったです。 上階にはスターバックスが入っていてそのフロアにはルーフガーデンが。 これがなかなか良い感じ^^ 下階の混み具合からしたら随分とのんびりムード。 このまま穴場になってほしい^^ 表参道のけやき並みが上から見える^^ なかなか気持ちがいい空間です。 ルーフガーデンがこのまま落ち着いた雰囲気ならば 新しいお気に入りの場所になります^^ 先日の土曜日。 自転車のギアチェンジの具合が良くないのでショップに行く。 すると、 チェーンが伸びていて後部の歯車にしっかり噛まないとの事。 さらに、歯車の歯も少しすり減っているので チェーンを交換してもギアチェンジがうまくいかない。 で、その場合は歯車も交換ないとダメらしい。。。。 ちなみに歯車は数枚がセットになっているのが一般的なので 交換する場合は基本はまるごと交換。 結果的にはやはり歯車ごと交換になりました^^; 部品代と工賃をあわせて6000円弱。 思わぬ出費だ・・・。 パンツを買おうと思っていたのに(T_T) がしかし、 修理後の走りの滑らかなこと滑らかなこと♪ チェーンも歯車も少しづつ伸びたり減ったりするので その変化がわからずにいたんですが こうやって新しくなるとその違いをはっきり感じる^^ ペダルを回した時の力の伝わり方?にも無駄がないような感じも^^ いやぁ実に気持ちがいい^^ そうそう、休日の代官山蔦屋にも行ってみました。 連休中もあるんでしょうが やはり凄い人出^^; 同じ場所と思えない賑やかさでした。 俺が行く時間はこの1/10以下かも。。。 やっぱり平日の昼間がのんびりできていいですね。 そう考えると 平日の昼間に時間が取れるのはちょっと贅沢かもしれない。 特に東京では^^ 人が少なければここもやはり お気に入りの気持ちのイイ場所です^^ YouTube 『タンポポ畑でつかまえて』 スターボー いい曲だぁ^^ 5/5(土) ”お疲れ様でした^^” お気に入りでしょっちゅう履いていたジーンズのケツの部分にとうとう穴が^^; この一年で随分と自転車の乗るようになったその証?な感じ。 よほどケツをつきだして見せでもしない限り 穴は目立たないのでまだ履けば履けそうですが、 このまま自転車の乗り続けると 下に履いてるパンツが擦れてしまいそうなので やはりお役御免にしました。 と言っても群馬で庭仕事なんかの時に履こうと思っています^^v YouTube 『If That's What It Takes』 Celine Dion 5/2(水) ”皇居は時計回りで” テレビのマラソン中継でもっと下を映せ! と思ったことがある方は多いはず^^ 皇居周辺はランナーに人気のスポット。 平日でも結構走っているのを見かけます。 週末は自分のペースで走れないほど混雑(渋滞?)することもあるそうです^^; 皇居はみなさんトラックと同じように反時計回りで走っています。 (時折逆方向の人もいますが) 俺も自転車で走る時は反時計回りで走ります。 ルート的にもその方が楽なので^^v そんな中(どんな中?w) 今年は千鳥ヶ淵の桜を見てから丸の内方面へ行こうと、 いつもとは逆周りの時計周りで向かいました。 すると、ランナーのほとんどと正面からすれ違う。 なんとはなしに正面から向かって来る人を見ていると やはり、顔はもちろんだが、ついつい股間のあたりにも目が行ってしまうw 最近のランナーはスパッツで走る人も結構いる。 ランニング用のトランクスやハーフパンツは生地が薄いものが多い。 よって股間の様子がわかりやすかったりして(*^^*) あっ、そこばっかりじゃないですよ、ハイ。 やはり顔が?も?大事です、ハイ。 ランナーと同じ方向だと後ろ姿しか見ることはないが (たま~に、後ろ姿に惹かれて追いぬいてちらっと振り返ったりもしてしまうんですがw) 逆方向だと正面から拝める(拝めるときたw) 振り返る場合よほど何気なさを装わないと怪しくなるがw (追いぬいてちょっと先で休憩を装いつつチェックという高等テクニックもあるがw) 正面からだと、よほどガン見でもない限りはわりと自然な行為(多分w) ということで皇居は時計周りで目の保養ができたりします^^ あっ、混んでいる時は流れに合わせた方が良いかと^^ヾ YouTube 『ささやかな喜び』 椎名恵 5/1(火) ”さて、これは・・・?” 群馬でのお気入りにステーキ宮のハンバーグがあります。 先日久しぶりに行って来ました^^ ソースの宮のタレ(ソースなのにタレとは^^)が絶品です♪ で、宮の近くにある公園のベンチが以前から気になっていました。 何か変な動物が両端にいる・・・。 さて、これはなんだろう? オットセイ? 近くで見てみた^^v 胸に貝殻(らしき)を抱えている・・・・。 も、もしかして・・・・、 ラッコ?^^; それにしても顔が怖い^^; この公園にはもうひとつベンチが。 コレはコアラとすぐにわかるが やっぱり顔が・・・・、 怖い^^; 公園なのに癒されない気が・・・(笑) もういっちょ^^ さて、これは? こち亀の両さんケツだぁ~。 (銭湯でのほふく前進後方からの図) ちょっとリアル過ぎないか?(笑) 誰向けサービス?w この回にはこんなシーンも。 モザイクだ! やりたい邦題(笑) 二次元でもリアルと同じくらい楽しめるのでw こういう演出?シーン?は大歓迎♪ そうそう、最近のお気に入り。 コーラあめ~ぇ(ドラえもん風) 先月、100円ローソンでたまたま見かけて 懐かしさに手が出て(ちゃんと買いましたよw)以来ハマっています^^ YouTube 『太陽のユートピア』 パティ |