36.5℃


profile
 /
 like a diary
 /
 gallery
 /
 links
 /
 top



like a diary






12月]  11月の日記  [10月


11/30(水)

”サンタさんはくるのか??”





先日auからお知らせメールが。



iPhone7を買うにあたり、9月の予約開始日に予約。

がしかし、まだiPhone6の支払いがあと一回残っていることを思い出し、
iPhone7に替えるのは10月にすることにして
一旦予約をキャンセル。

そしてたまたま予約無しで10月の頭にiPhone7に変更。

いいオトモスピーカーは9/19日までの予約者が対象。

自分は一度は対象期間中に予約しましたがすぐにキャンセルして
予約無しで機種変をしたので対象、だと思っていたんですが。。。


キャンセルして、すぐに取り消しても
結果的に対象期間中に機種変をしたので
自分も対象者になったんでしょうかね???

ま、くれるというものはありがたく頂戴いたしませう^^v

せっかくなのでクリスマスまでに届くといいな、と。




クリスマスにプレゼントがないと寂しいとは思いませんが
あればやはり嬉しいですからね^^ヾ






おまけ

タイプのジャンルも世代も幅広い方ですがw
こんな感じの普通のお父さん?ぽい人もいけます。

そして、そんな人がこんな格好を(*^^*)
ウッホ♪

そういえば、
先日スカパーで古いヤクザ映画をちょこっと見たんですが
登場する男優の殆どがイケましたwwww



もうっちょ



カワイイ(*^^*)




YouTube
『Longing/Love Autumnより』 George Winston

晩秋のお気入りの一曲。
毎年紹介していますね^^ヾ


こちらも恒例

YouTube
『トヨタ 新クレスタ CM(狼編)』


クレスタには興味はありませんでしたが
このCMで大人の男ってかっこい、と思っていましたね。

がしかし、51歳の我が身を見ると。。。以下省略w


さらに、
たまたYouTubeを自動再生にしていたら
ジョージ・ウィンストンが演奏するパッフェルベルのカノンが再生されたんですが、
これが素晴らしい。
なぜかちょっと泣けました。。

YouTube
『Canon』 George Winston





11/27(日)

”ジブリ美術館”





一昨日の金曜日。
数年ぶりにジブリ美術館へ行ってきました^^

前回は、大人も入れるネコバスが企画展で展示されるとのことで
これは行かないと!ということで行ってきました^^


常設で子供のみ中に入ったり屋根にのぼったりできる
ネコバスはあるんですが、
大人も入りたい!とのリクエストが多くあり、
それに応えての企画展での展示になったそうです。


そして今回は、今までの企画展を振り返る特別展にて
再び大人も乗れるネコバスが登場!!!



これが通常からあるネコバス。


そしてこれが大人も乗れるネコバス♪


ジブリ美術館内は撮影禁止なのでネット上の画像です^^ヾ

が、あれ?

このネコバス、入り口の位置が違う、気が、する。。。

おっさんなので記憶違いかなw
とも思いましたが、
改めて先日の記憶を手繰ると、
うーん、はやり違う気がする。

でもネットで”ジブリ美術館 ネコバス”で検索するとこの画像がでてくるし・・・。

どうも気になるので
今度は
”ジブリ美術館 ネコバス 作り直し”
で検索したところ・・・・


おっ〜!

やっぱり今回のためにネコバスを作り直したという記事と画像が。
あぁ、俺の記憶力もまだ大丈夫そうですw

記事はこちら



以前のと比べるとたしかに
もっさり感がましているし
顔も可愛くなっている^^


そうそう、
ネコバス中に入り座ったとき、
お思ったよりも座席が沈み、
その心地よい沈み具合に思わすおぉ〜!声を上げてしまたんですが、
(他の人達も座ると、おぉ〜と声を上げていました^^)
この時も、あれ?前のは椅子はもここまで柔らかくなかったような・・・???
と思いましたが、先の記事を読むと
はやり椅子も以前のものより柔らかくしたとのこと。
あぁ、俺の記憶力もまだ大丈夫すですwww


実は自分はムートンやボア生地のようなもふもふした肌触りが好きで
ホームセンターなどで見かけると
人目を盗んでちょこっと頬ずりをしてしまうんです(笑)

もちろんこの時もネコバスの感触を感じたい!
と思っていたんですが、
やはり人気のジブリ美術館、そしてネコバス。
人が途切れることなくネコバスに入ってくるので我が夢は実現せず(TT)

いつか頬ずりしてやるっ!w



ジブリ美術館も管内の展示物以外は写真も取れるところがありますので
幾ご紹介を^^




螺旋階段を登ると屋上がありそこには、


ロボット兵が^^



かっこいい。


そして奥に進むと、


ラピュタに登場するキューブが。



屋上はこんな感じです。





他にいくつか^^ヾ






蛇口のハンドルは猫です。
こんなところもジブリらしさが。



紅葉も綺麗でした^^



館外からの眺め。
屋上にロボット兵が見えますね。





と、まぁ、こんな具合に楽しいひと時を過ごして来ましたです^^v





おまけ


二丁目のショップにローションを買いに行った時に見つけた
ボーダーのボクサー。

下着でボーダー柄は好きなんですが、
割りと見かけないんです(TT)

値段も1000円と安かったので即買いしました^^v





YouTube
『風にのせて』 イルカ


いい歌だぁ^^




11/25(金)

”秋の風景〜 酉の市&東京駅周辺〜”




秋の風景ばっかりですみません^^ヾ

22日の火曜日、
毎年恒例の新宿の花園神社の酉の市に行ってきました。
正式には23日が二の酉なんですが
祝日で混みそうだたので、
前日の前夜祭、と言っても昼ころから始まってはいますが、
に行くことにしました^^


酉の市は自分としては晩秋または初冬の風物詩なんですが
今年は湿度も気温も例年より高めで
体感的にはあまり酉の市感を感じられず(-_-)


それでも、やはり酉の市の雰囲気は大好きです^^




こんなのも^^


この店は数年前はキティちゃんバージョンもありました^^




タイミングよく手締めも見ることができました。


自分は買っていないですが、
なんだか縁起が良い気がw




仕事までまだ時間があったので。
数日前にテレビで見た東京駅前のきれいに色づいたイチョウ並木を見にGO〜。

この日は足の調子も良かったので自転車でガシガシ東京駅まで^^v




半蔵門からお堀をみると街路樹が具合に色づいていました。
うっすらもやもかかっててちょっと珍しい光景でした。


お堀に映る紅葉した木々もきれいです^^






そして東京駅から皇居に続く遊歩道?広場?のイチョウ並木はまさに見頃で綺麗でした。







東京駅に近いイチョウたちはビルのせいであまり日が当たらないからなのか
まだまだ緑のままでした^^;





丸の内にもちょこっと^^

その時間中通りは歩行者天国で
椅子とテーブルが置かれてオープンカフェな感じに。




中通りもビルたちで日が当たらないところが多いですが
ところどころ陽が射す場所もあって
この時期そこは暗がりの中の明かりのようです^^





自然の中も好きですが
東京のこういった景色もなかなかです^^




おまけ。


チリッチ、ナイス♪





YouTube
『In The Sky』 工藤静香





11/21(月)

”秋の風景〜原宿、六本木、赤坂、代々木公園〜




先週、国立新美術館で開催中の『ダリ展』へ。

別の美術展で数作は見たことがありましたが
ダリのみの展覧会は行ったことがなかったので
一度くらいは行ってみたいなと^^ヾ


相変わらずの作品のレビューは割愛^^ヾ

ただ、たまたまのかダリだからなのか
観覧者の女性率が高く
さらにマダムっぽい?雰囲気の人が多かった気が。
そして、なぜか作品についてあれこれと話し合う人々も。


他の美術展だと
絵を見ながら仲間どうしてあれこれと感想を言い合うような人はあまり見かけません。

やはりシュールな絵はあれこれと意味を推測したくなるのでせうか?^^

自分は相変わらずぼけ-っと見てるだけでしたがw


途中の青山墓地の桜並木。
桜の紅葉もきれいですね^^



国立新美術館の周辺もけやきの紅葉が綺麗です。






会場を出てまだ時間もあるし、ちょっと回り道をして帰ろうか、
おぉそういえばみゆきさんの夜会の初日だ。

ということで今回の夜会には行かないのに
会場の赤坂アクトシアターだけ見にw




せっかく赤坂まで来たので
近くにある紅葉がきれいな”高橋是清翁記念公園”へ。

まだ紅葉には早いかと思いましたがとりあえず。


紅葉も結構色づいていました ^^
一週間後くらいがベストタイミングでしょうか。




iPhone7のカメラは光の加減に依っては色が潰れてしまいがち(-_-)
実物はもっと艶があってきれいでしたよ^^




帰りは青山通り、表参道、代々木公園のルートで。


外苑のイチョウ並木もだいぶ色づいてました。
ここも見頃はあと一週間くらいか。



青山通りからの景色。





表参道ヒルズ内にはクリスマスツリーが、
今年はこんなのです。




表参道のケヤキ並木もきれいに紅葉していました。






代々木公園も、いかにも秋、と言った風景です^^






すっかり秋本番ですね ^^





おまけ


出くわしたいw





YouTube
『Hallelujah』 Leonard Cohen


この曲は多くのアーティストのカバーされていますね。
意味はよくわかりませんが好きな曲です ^^ヾ




11/17(木)

”秋の風景〜神田川&井の頭公園〜”




この2週間ほどで2回(多分)、散歩?がてら
自転車で神田川の遊歩道を井の頭公園まで行ってきました。
(神田川遊歩道は自転車可です)

あまり遠くまで行く時間や気力がないw、
けれどちょっと自転車でブラブラしたい時にちょうど良いのです^^

家の近所から井の頭公園までは
神田川沿いに色々な樹木や草木が植えられていて
四季も感じられて楽しいです。



ちょこちょこ写真を撮ったので
だーっと掲載しますです^^





川沿いのお宅の庭先の木なんですが、
よく見ると鈴がぶら下がっているんです。

一体なぜ?

あとで気がついたんですが、
確かこの木はすもものような実がなってるのを見たことがあるので
もしかしたら鳥威し?かなと。

ところで、iPhone7のカメラらは黄色みが出やすい気がします(-_-)


よく見ると
ほわほわした来年に咲く花の蕾が膨らんでいます。
カワイイ(*^^*)




カモ(?)が食事中。

シンクロみたいです^^



川からちょっと離れたところですが
なかなか雰囲気のある公園もあります。







神田川に戻ります^^


川沿いにも小山がある公園もあります。

この公園には池があって
この日は傾いた日差しで水面が金色にきらきらしていました^^


鯉もいます。

春から夏場は水が濁っていましたが
其の日はなんだか水が綺麗で
鯉も優雅に見えました^^




ベンチになぜかこんなものが。


花梨??



井の頭公園のけやきの紅葉がいい具合です^^




池に映る木々もきれいですね。


公園の池もなんだか以前よりもきれいな気が。
光のせいかも^^ヾ




ところで千葉のウユニ塩湖なるものが
人気だそう。


確かに綺麗ではありますが・・・・。



これがウユニ塩湖。
水鏡自体はそう珍しいわけではないけれど
四国程の広さの湖が(全部ではないでしょうが)鏡のようになり、
はやり広大な空を映し出すから素晴らしい、
のではないのかなと。

自分はNHKのウユニ塩湖の特集を見ましたが
あまりに広いので世界が空とそれが映る水鏡だけのようなんです。

そんわけで自分的には、
水鏡をなんでも○○のウユニ塩湖と呼ぶのはちょっと違うではと思ってしまします^^ヾ



そうそう。
神田川の源泉は井の頭公園にある”お茶の水”と呼ばれる湧き水です。
もっとも本来の湧き水は湧いて出なくなってしまって
現在はポンプで汲み上げているとのことです^^


この水が井の頭池に流れ込み、
池から川になり隅田川まで続きます。

結構簡単に神田川の源泉が見られてします^^ヾ




と、まぁ、こんな感じです^^




おまけ


ワウリンカのライン。
ウッホ♪



YouTube
『マホガニーのテーマ』 ダイアナ・ロス


子供の頃のインスタントコーヒーのCMのを思い出します^^




11/16(水)

”開いててよかった!”




ふと思い出したCMのフレーズでしたが
なんのCMだったか?

調べたらセブンイレブンの初期のCMでした。
”セブンイレブンいい気分”とセットでしたね^^




下北沢にあるお気に入りの洋食屋の『キッチン南海』

無茶苦茶狭いです^^;


ここのカツカレーが好きで時々食べに行きます^^

値段は650円(大盛でも700円)と激安。
もっともカツの肉の薄さはハムカツのハムのようなんですが、
この薄さが結構ちょうど良いのです。
カレーの味とのバランスなのかな。
ま、もう少し厚くても良いとは思っていますけど^^




9月のある日。
カツカレーが食べたくなって行ったらなんと休み。

ここは毎週木曜と第三水曜日が休みなんですが
其の日は第2水曜日。

イレギュラーで連休かな??。


そして2週間後の水曜日。

また休み・・・・。



2週間後の、今度は火曜日に行きました。

するとまた休業・・・・。


あれ?
長期休業?
閉店?
大将は結構な歳っぽいしな。

もっとも毎日通っているわけではないので
たまたまかもしれませんが・・・。

いずれにしてもしばらくは営業しない感じが。



ふと思い出した。
たしかキッチン南海は暖簾分け?でおなじ名前の店が都内にいくつかあって
その一つが自転車で10分ほどの小田急線の梅ヶ丘にあったはず。

ネットで調べるとやはり梅ヶ丘にありました^^

すでに3回振られているので
もう意地です(笑)



さっそく行ってきました^^v



店の佇まいは似ていますね。


早速カツカレーを注文♪


黒い^^;

そしいて味は。

ベースは下北と同じかなと思いますが
ここのは生姜とにんにくの風味が利いている感じ。

これはこれで美味いと思いますが、
下北とはやはり違う・・・。

あぁ、もう下北の南海のあのカレーは食べれれないか(TT)




そして昨日。


下北のキッチン南海は結局どうなったのか?
と確認の意味も含め、
ダメ元で行ってみたところ・・・・。


はい!

やっていました(^0^)/


大将とは世間話をするような間柄ではないので
真相は分からずじまいですが、
大将は元気そうだたので
閉店はしばらくなさそうです^^

開いててよかった!!!




ところで、
梅ヶ丘の南海に行ったとき。
隣の人が食べていた生姜焼き&唐揚げ(730円)がうまそうだったので
翌週それを食べに行ってみたところ、
やっぱりうまかった!!!

さらに、ここは味噌汁がつくんですが
(カレーにも)
具にもやしが入っていてこれもまた美味い!

カレーはやはり下北の方が好きですが
こちらは定食が充実しているので
また一つおき入りの飯屋が増えました^^

エビフライも大きくてうまそうだったので
次回はエビフライに挑戦です♪




そうそう、
テレ東の『YOUは何しに日本へ』のでのワンシーン


ディレクター兼インタビュアーの土方Dが
関空内のシャワー施設を利用しているシーン。
(取れ高が足りなかったようですw)


普段服を着てるところばかりを見ている人の
裸はいやらしさ倍増w

土方Dは的な人も結構いける口ww





YouTube
『TAXI』 鈴木聖美


そういえば、近頃はドラマチックな歌がめっきり減りましたね。
時代なんでしょうね^^




11/13(日)

”そんなに種が嫌いなのかっ!!!!”





果物は概ね好きです。

特に季節季節の果物はちょこちょこ食べます^^

そして今の時期は柿ですね。

ところがこの柿。
いつの頃からか渋抜きの種無しばかりが売られていて
種ありの甘柿はめったに見かけないのです。

自分は小さい頃田舎に住んでいて
近所の家々に柿の木があって
勝手にもいだりwおすそ分けでもらったりしていました。

その柿が甘柿だったので
自分にとっての柿は甘柿で
渋抜きの柿は、いわば調理された(大げさですがw)感じがするし、
ま、それでも美味しければいいんですが
渋抜きの柿は身が柔らかくて歯ごたえもあっさりめ。


自分は身に茶色い蜜の筋が入った、
コリコリした歯ごたえの柿が食べたいのですよ!!!

あっ、種はあってもなくてもよいです^^ヾ


柿が店頭に並び始めてしばらく経ちますが
自分の生活の範囲にでは甘柿は見かけません(TT)

一般的には種が無い方が好まれるようで、
で、その種無しの種類の柿は渋柿が多い。
結果、渋抜き種無しが多い、となるようです。

でも種があるといってもスイカやぶどうみたいに
食べるのにすごく邪魔というほどのものではないと思うんですけどね^^;




そんな昨日。

自転車で井の頭公園へ行く途中にある
100円ローソンに寄ったとき、柿が店先に並んでいました。

おっ、これはもしや甘柿では?

渋抜きの柿は全体的に小奇麗で
皮も身も柔らかい感じですが
甘柿は色が濃いめで皮がしかりしている感じ。

そしてこの柿はそんな感じなのです。

これは甘柿かも!



値札には特に渋抜きとも甘柿とも書いていないけど
甘柿っぽいぞ・・・。

渋抜きも食べられないわけではないので
それでも柔らかいのは好きではないので
硬めのを選んで買ってみました^^





さて結果は!

はい、甘柿でした^^v

ちょっと熟れが進んではいましたが
コリコリ感もあって甘くて美味しかったです♪





おまけ

3人がどんな体勢なのかが気になるw





YouTube
『哀愁のシンフォニー』 キャンディーズ





11/12(土)

今週は久しぶりにネットのエロ動画の森をさまよってしまいましたw


”ゲイジュツの秋”




とは大げさですが^^ヾ

天気が落ち着かず晴れの日も少なかった夏から初秋ですが
10月も後半になってやっとこさ天気も落ち着いてきて晴れの日もだいぶ増えてきました。

そんなわけで今までの鬱憤を晴らすかのように
晴れて昼間に時間があればできるだけ外をぶらぶらしています^^



そんな中、博物館と幾つかの美術展に行ってきました^^

まずは先月の21日、
上野の博物館へ『平安の秘仏』を見に。

仏像マニアではありませんが
割りと好きです^^

小規模な展示でしたが
メインの仏像は大きくて圧倒されました。



上野公園では『ヘブンアーティストTOKYO』なる毎年恒例のイベントが開催中で
公園のあちこちで大道芸などのパフォーマンスが行われていました。

外国人観光客や修学旅行生もたくさんいて
結構な人ででした。



そんなかに東京芸大生の作品が。
なんのための作品化は不明^^;




猿はケツの穴や玉袋までしっかりw


盆栽や工芸品のテントと並んで
食べ物もあって広島風お好み焼きがうまそうだったので昼飯に^^


豚バラ、エビ、イカもちょこっとづつ入って600円と格安だったんですが
自分にはちょっと薄味だったのとキャベツが細切り過ぎてちょっと残念でした^^ヾ



でもこんな時でもいい男感知アンテナはフル稼働で(大笑)
男前の外個人お父さんを発見。


画像はうまく撮れませんでしたが
このお父さん、かなりのローライズのジーンスを履いていて
腰のあたりにパンツがけっこう見えていました。
ウッホ♪




秘仏展が小規模であっという間に見てしまったので
後日また来ようと思っていた、
同じく上野公園内にある東京都美術館で開催中の
『ゴッホとゴーギャン展』に。

5月の『若冲展』とは違い並ばずに入場^^v



外にあるオブジェ。
ワタクシが写っていますよ^^v


ほら^^



美術展の日記のたびに言っていますが、
自分は絵画などにはまったく詳しくなく
ただただ見るのが好きなけなんです。
好きな景色を見るのと大した違いはありません^^

なのでリポート的な事はできませんw

ただやはりテレビや印刷物で見るのとは違い
生(せい)?を感じる気はします。
例えばゴッホが、例えばゴーギャンが確かにこの絵を描いたのだなと、ね^^

特にゴッホは厚塗りが多いので
実物を生で見ると
見る角度に寄っては厚く塗られた絵の具の影が見えるんですよ。

ところで、紙媒体に載せるこういった絵画の写真はどうやって撮るんでしょうね??





そして、今週の水曜日。

今度はこれまた上野公園内にある
上野の森美術館で開催中の
『デトロイト美術館展』に。

なぜか有名な方(たぶん)のゴッホの自画像はこちらで展示。

有名な作品は少なめでしたが、
セザンヌ、ピカソ、モディリアーニの代表作の幾つかを
初めて見ることができたのでよかったです ^^

技術的な事はよくわかりませんが
はやり有名な絵には力があるように思いますね^^


会場の最後に複製の展示があって
これは撮影可能。


モネ『グラジオラス』(左)とゴッホ『オワーズ側の岸辺』(右)


そしてこの複製。
リコーの絵画複製?ソフトで作成したものでした。

いえいえ、カラーコピー的なものでなく
厚塗りも立体的に再現さているんです。


すごい!





とまぁ、
ゲイジュツの秋をゆる〜く楽しんでまいりましたです^^


そうそう、
久しぶりに西郷さんを見に行ったら
向きが変わっていました。

と思ってあらためて調べたら
自分の勘違いでしたw

台座の周りに柵ができて小奇麗になっただけでした^^ヾ


そして、やっぱり青空のもとは気持ちが良いっ!





そうそう その2


こんなところに脂肪がwww
ま、これはこれで中年の魅力?ということで納得しています。
(キッパリ!)w





YouTube
『MAP』 井上陽水


プラタモリのシーズン1〜3がまた見たい。。。




11/6(日)


”雨のアムステルダム”





ドラマ深夜食堂の映画版の続編の『続深夜食堂』が昨日から公開されました^^

TVの方は2007年に第一部が放送され、
2011年に第二部
2014年に第三部が放送。
そして、映画版が2015年に公開。
続編が今年公開。
さらに第四部が動画配信サービスのNetflixで配信。

日本中で話題になるほどではないけれど
じわーっと人気があるようです^^
ちなみに中国、韓国、台湾でも人気で
韓国では韓国版としてあらたに制作、放送されそうです。

そうそう、深夜食堂は漫画が原作ですが、
漫画はまだ読んでいません。




思えばたまたま第一部の一回目を見て
すっかり気に入ってしまい
そのまま全部見続けています^^

そうそう、第二部は放送開始を知らなくて
二話目から見ました^^ヾ
(一話は後にDVDで見ました。)



そんな深夜食堂。

舞台はどうも新宿ゴールデン街がモデルのようです。

そしてそのセットがむちゃくちゃ雰囲気があるのです。
最近知ったのですが、
このドラマは普段は映画を作っているスタッフが多いようです。
なのでセットや小道具にそんあ職人気質が出ているのだそうです。



飲み屋街が舞台なので
あちこちに飲み屋の看板が。


そんな看板の中でなんだか心惹かれる看板が。

それは
”タチアナ”と”雨のアムステルダム”

タチアナは、こんな路地裏の飲み屋街にありそう!

で、”雨のアムステルダム”の方は
ちょっと怪しいw
文学的あるような気もするし
ちょっとATG映画的な匂いもするような・・・。
入ってみたいけど入らないほうがいいような・・・w

この書体もたまりません!


なんとなく気になってネットで調べたところ
1975年の映画のタイトルでした。
あぁ、70年代っぽい。
ドラマだと傷だらけの天使の岸田今日子的な。
と、そんなことを思いつつサイトを読み進めると
主演は傷だらけの天使でも主演だった萩原健一でした。

そしてなんと、
スカパーの日本映画専門チャンネルで『雨のアムステルダム』が放送されるんです

このタイミングは偶然では無いはず。
日本映画専門チャンネルの番組編成の人と深夜食堂について語り合いたい^^




そうそう、
気になる看板に”日課”というのも。
日課?と思っていたんですが
画像をよく見ると(映像ではほとんど確認できないw)
日課の文字のしたにポッカとあります。
日課ポッカ、ね。



でもニッカポッカの語源は英語だから日課は当て字かな。
そうなるとなぜ日課ポッカなのか知りたい・・・。



深夜食堂の主題歌です。








この曲、本当にこのドラマに合っているんです。
これを主題歌に採用した人はすごい。




と、これだけ言っておいて、
映画の続深夜食堂は見に行かないと思います。

自分にとって深夜食堂は
深夜に自室で見てこその深夜食堂なのです^^v
制作陣には申し訳ないが、
映画館のような広い空間で
それも他人様と一緒に見るのは違うのです^^ヾ

でもドラマ版の最新作の第四部はNetflixで有料でみたので
許してちゃぶだいw



そうそう、ドラマ本編の後に出演者が其の回の料理のコツ?を説明して
最後にこちらに向かって手を振りながら『おやすみなさい』と言うんですが
そこで自分はついつい、
『はい、おやすみなさい』と声にしてしまいます(大笑)


ここ3週の日曜にスカパーのファミリー劇場で
第一部、二部、三部の一挙放送があり
録画したので、
これから暮に向けてまた見返します^^

あっ、各部の最終話は年末にまつわるエピソードなので^^





YouTube
『非常のライセンス』 野際陽子


野際陽子にアガるww

キーハンターの面々の顔の濃いこと!w




11/2(水)

”鉄ちゃんではないけれど”




代々木駅近くに踏切があります。

代々木駅から明治通りへ行くときにはあまり気づかないんですが
逆の明治通りから代々木駅へ向かうと
時々なかなか面白い光景を見ることがあります。



画像奥に向かうと代々木駅があります。

おわかりです?
ここは
踏切がある埼京線/湘南新宿ライン(たぶん)の上下線、
左上には山手線の内回り&外回り、
そして右上には総武線/中央線(たぶん)の上下線
が交差してるんです。

何度か複数の路線で同時にここを通過するのを見かけたことがあって
そんなときはちょっと得した気分♪


この写真を撮った時も2回ほど電車が同時に通過しました。

せっかくなので写真に撮ろうとと5分ほどw様子をうかがっていたんですが、
撮ろうとした途端同時に通過しなくなりましたw


画像左は山手線、
画像右は総武線が通過中です。

一度これに目の前を埼京線(たぶん)が通過しているのを見たことがあります。
その時は鉄ちゃんでない自分もテンションが上りました(^0^)///

いつか皆さんにも見せたいなぁ^^


Youtubeにこの踏切の様子がありました^^
流石にせーので全部が通過している様子はありませんが
複数が同時に通過する様子は見られますよ。







おまけ

これはっ!


うっほ♪

あっ、拾い物です^^ヾ





Youtube
『青い地球』 ささきいさお